「押してダメなら引いてみろ」
とは、自分に意識を向けさせ相手に追わせる恋愛のテクニックです。
押してダメ→繰り返しアプローチするが相手から反応がない
引いてみろ→アプローチを止めることで相手の気持ちを引く
簡単に手に入らないと感じるからこそ、手に入れたくなるのです。
たとえば、毎日届いていたLINEが急になくなると「あれ今日はない?」って誰しも思いますよね。
この「あれ?」が、相手の意識を向けさせることになります。
気になる人からLINEの返信がないといろいろ考えますよね?
タイミングや内容に悩みながら、再度LINEをしてしまうものです。
ここで一度、押す(アプローチ)を止めることによって、こちらに意識を向けさせます。
そしてどう感じるか考える時間を与えます。
この時間があなたへの気持ちを募らせ、そして恋愛感情へと発展していくものなんです。
もし気になったり寂しさを感じたら、あなたにLINEをするでしょう。
このように恋愛テクニックは知っているのと知らないのでは大きく差が開きます。
これから、「押してダメなら引いてみろ」の心理学的効果と失敗例&成功例を詳しくみていきましょう。
片思い中の人に読まれています
↓
押してダメなら引いてみろの心理学的効果
押してダメなら引いてみろの心理学的効果とは、いつもと反対の状態になることで好きな人に興味を持たせる技術です。
これは”希少性の心理”といい、人は手に入れるのが難しいものに価値を感じます。
とくに男性は追いかける本能があるため、引くことで簡単に手に入らない状態を作り、あなたを追わせるのが効果的なアプローチ方法となります。
押していた状態から、急に引くというギャップの大きさによって「あれ?」と思う気持ちは大きくなります。
普段からよく話しをするなら、話す回数や時間を少し減らすのがコツ。
このとき、冷たい対応をするわけではありません。あくまでも減らします。
LINEを毎日している場合は、自分から送るのを止めてみます。
アプローチをやめる(引く)ことによって、いつものあなたとのコミュニケーションがなくなります。
すると、相手はなんだか寂しく感じてくるのです。
「あれ?自分に興味なくなった?彼氏できた?」
と気になり、意識しはじめるのです。
「今何やっているのかな…」
なんて気になり、あなたへ連絡したくて堪らなくなります。
アプローチを止めることによって、自分に対する興味を知ることもできます。
仕事がとても忙しくLINEの返信もままならないような相手なら、連絡がなくなったことによって気持ちに余裕ができ、仕事がひと段落したタイミングで連絡がある可能性もあります。
引いている間は、自分磨きや趣味に時間を使いましょう。
いつもとは反対の態度と思って既読スルーし続けたり、LINEブロックするなどの手段にでるのは逆効果になります。
私も以前、彼氏とケンカをして「今は連絡とりたくない」とLINEした経験があります。
彼からは謝罪のLINEが毎日届いたのですが、全部、既読スルーしました。
彼は私との関係を諦め、ついにはLINEがこなくなってしまいました。
LINEがこなくなった私は焦り修復するのに1ヶ月以上かかりました。
長期間の既読無視は逆効果になので、くれぐれも注意してくださいね。
押してダメなら引いてみろの失敗談
押してダメなら引いてみろといっても、冷たくしたり既読無視したりと相手に不快な思いをさせることではありません。
引きすぎると過去の私のように失敗してしまいますからね。
私が婚活をしていた頃の話しです。
知り合いから男性を紹介され、みんなで食事をし最後にLINEを交換しました。
「今度、食事に行きましょう」
と言われ、そのときは終わりました。
行く日が決まってなかったので、1ヶ月後に私からご飯食べに行きませんか?と誘いました。
約束の前日にLINEがありました。
相手「風邪をひいて熱を出してしまいました。」
私「お大事にしてください。今回はキャンセルしましょう。」
~2週間後~
私「体調は良くなりましたか?」
彼「良くなってきました。風邪流行っているので、気をつけてください」
~さらに3週間後~
私「調子はどうですか?」「都合の良い時、連絡ください。」「忘れられたかな?」
彼・・・返信なし(汗)
私は知り合いに紹介してもらった手前、一度は食事に行かなければと押すばかりになっていました。
彼と会って食事をするまで、他の婚活はSTOPすべきでしたね。
結局、LINEの返信もないことから、私には興味がないのだろうと当時は思いました。
~さらに1ヶ月後^
私「せっかく紹介していただいたので、もう一度お会いしたかったのですが、ご縁がなかったように思います。」
彼・・・返信なし
私に会いたいと思っていたら、連絡がくると思っていたのですが逆効果でした。
結局、そのまま彼からの連絡はありませんでした。
後日知り合いから聞いた話によると、お相手の方はとても忙しい時期でマメに連絡しないタイプの人だったそうです。
それでも、私のことは好印象だったとのことでした。
とにかく私から一方的に押してしまい、反応がないので一気に引いて関係を勝手に終了させてしまいました。
いま思えば食事がキャンセルになった後、相手の状況を無視してLINEし続けたのは失敗でした。
私からは連絡せず、彼の状況を考えていれば結果は違ったかもしれません…
押してダメなら引いてみろの成功例
押してダメなら引いてみろの成功パターンも気になりますよね?
実際に成功した口コミも見ていきましょう。
「友達でいようと言われて、連絡止めたら向こうからLINEきた」
「アピールしまくってもダメで、髪をショートにして諦めます。と伝えた翌日、会社の前で待っていた」
「引いて恋心が冷めてきた時に告白された」
「引かれた立場だけど、急に連絡こなくなって好きだったから、私から連絡して付き合いました」
諦めようと思ってからうまくいくパターンも多いようです。
これは簡単に手に入ると思っていたものが手に入らないと気付き、男性の本能であるハンター精神に火がついたパターンですね。
相手も押されっぱなしだと、考えるゆとりもありません。
そこに空間ができたとき、自分の気持ちを知ることもできますよね。
私も職場で片思いしていた頃、仲良く話しはしてもそれ以上にはなれませんでした。
ある日、他の女性とランチする姿を見て諦めようと思いました。
私は他の男性とも話すようになりました。
すると「最近あまり話してないね。」と話しかけられて、ご飯に誘われました。即、OKしました。
たとえ引いても、相手からレスポンスがあったらすぐに反応するのが鉄則と気付きました。
LINEで押してダメなら引いてみるべき男性の特徴と対策
”押してダメなら引いてみろ”
とはあなたに意識を向けさせ、相手に考える時間を与えることです。
時間ができたことによって「あなたがいないと寂しい」「好きかもしれない」と気付くかもしれません。
簡単に手に入らないと感じたら、手に入れたくなる可能性もあります。
連絡を止めている(引いている)間は、仕事、趣味、自分磨きをしてあなたの時間を楽しむ余裕を持ちましょう。
その余裕が、あなたの元に彼を引き寄せてくれますから。
初回無料特典だけでも気軽に相談できます
↓
本当に当たる電話占いランキング!悩み別に選べるおすすめの占い師7名を確認する
ランキング | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
電話占い | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
特徴 | 業界初の3冠達成! とにかく当たると評判 | 霊感霊視に長けた占い師多数 | 創業18年 業界最大手の安心感 | 復縁特化の占い師 が多数在籍 | 1分100円~ 気軽に相談できる |
人気占い師 | 諸縁(ゆかり)先生 | 天津日(あまつひ)先生 | 清流先生 | 天川りんご先生 | まなMSさん |
おすすめな人 | 初めての電話占い | 不倫などの複雑愛 | 実店舗でも人気の占い師に相談したい人 | 絶対に復縁したい人 | 気軽に占いたい人 チャット占い希望 |
初回特典 | 最大10分無料 | 最大10分無料 | 4,000円分無料 +予約優先権 ※当サイト限定 | 最大6,000円分無料 | 3,000円分のクーポンあり |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
コメント